2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Blenderが2.5でインターフェイスが変わるらしい

最近、インターフェイスといってもGUIのことじゃなくて、PythonとかのAPIあたりのインターフェイスのことなんじゃないかと思い始める。いや、どっちとも変わるのか。

リリースしました

よろしくお願いしますーhttp://www.libspark.org/wiki/nanmo/FL3DViewer

いろいろ準備中

libspark - FL3DViwer詳細ページ動作サンプル

kumaryuさんの Collada Exporter パッチ

http://www.kumaryu.net/?(Blender)+COLLADA+Exporterリリースされておりました。んー。 ボーンに移動キーが含まれてると怪しくなるのはAway3Dの仕様ぽい モデル位置がずれる COLLADA Coherency Test通るみたいなので、Away3Dとの相性が悪いだけかなあ。

ライセンス関連で頭痛い

考えれば考えるほどよくわからなくなってきたのでいろいろ探していたらいいもの見つけた。OSSをライセンス的正しく使う11のチェックポイント(PDF)後半宣伝だけど、よくまとまってると思う。

ライセンス関連をまとめてみる

Away3D(3Dエンジン) Apache License 2.0 Thread(Flashで疑似スレッド) MIT License Metasequoia for Away3D(Away3DでMQOを読む) MIT License corelib(JSONの読み込みに使ってます) New BSD License Stats(実際のFPSや使用メモリ量を表示) MITLicense Tweener…

FL3DViewerはMercurialでバージョン管理しています

libsparkってSVNなのでどうしたものか。

ColladaView -> FL3DViewer

FL3DViewer*1ということで。 記事の方も差し替えたりしていきたい。 *1:決してFL Studio上で3Dモデルが表示できたりとかではありません。

ColladaViewは3Dモデルビューワの夢を見るか

基本的なところはほとんどできて、ほぼリリースできる状態になった。ColladaViewという名称はあまりよくないかもと思い始める。 なんとなくCollada形式にしか対応してなさそうな感じがする。なんかいい名前ないかなあ。

URLLoaderThreadのエラー検出がうまくいかない

jsonLoaderThread = new URLLoaderThread( new URLRequest(jsonFile) ); jsonLoaderThread.start(); jsonLoaderThread.join(); next(jsonParse); error( IOError, jsonLoadError);で、存在しないファイル(jsonFile)を読み込んだときに [MainThread Thread1] …

Threadでクリックとかダブルクリックを取得する

mouseDownを一緒に取るようにしてるとうまくいかなかったけどなんとかなったのでメモ。イベントの発生順が mouseDown -> mouseUp -> click or doubleClick なので、mouseUpの処理時にeventを入れるとうまくいった。 //どっかでmouseUpをevent登録しておく pr…

as3dmod難航中

loaderに種類よってMeshの取得ができなかったりする。 (loaderにmodifierを直接指定できないので、内部のMeshを指定する必要がある)Away3Dに限ったことなのかよくわからないけど、読み込んだモデルの内部データ(面とかボーンとか)にアクセスするのにすごい…

Tweenerを取り入れてみる

回転とかズームをぬるぬる動かすのに自力で実装していたのだけれど。 //毎フレームこの処理を行う仕組み //correctRot? -> 目標とする値 //correctRatio -> ぬるぬる具合係数 camera.rotationX = (1 - correctRatio) * camera.rotationX + correctRatio * co…